2009年2月21日

マリーシアガーデンクリニックでの取り扱いがスタート

みなさま、こんにちは。

長らく在庫切れでご迷惑をおかけしておりました「リラックスアロマクレンジングクリーム」のトライアルサイズ が入荷いたしました。
化粧水「アムリタウォーター」のトライアルサイズは、3月10日頃入荷の予定で、トライアルセットの販売も同時にスタート出来ると思います。
よろしくお願いいたします。

さて、現在発売中の雑誌「ecocolo」(エココロ)のプレゼントページに
「ソフトクレイジェルウォッシュ」が掲載されました。
これ1本で洗顔に、マッサージに、クレイパックに、頭皮パックに使える万能さと、
さわやかな柚子の香りを、編集部の方がとても気に入って下さいまして、今回の掲載となりました。
とても嬉しいです。 



もう1点嬉しいお知らせです。
新宿のパークタワー11階にある「マリーシアガーデンクリニック」という病院で、
アムリターラのコスメの取り扱いがスタートしました。
パークタワーは上層階が「パークハイアット東京」というホテルになっている新宿の高層ビルです。
地図はこちら 

「マリーシアガーデンクリニック」は内科、皮膚科、婦人科、耳鼻咽喉科等の一般保険診療部門と、
体の老化度を検査して改善点を指導して下さるアンチエイジングドック、エステティック、カイロプラクティック、鍼灸、加圧トレーニング なども受けられる総合自由診療部門の2種類に分かれている、とても面白いクリニックです。
「マリーシアガーデンクリニック」は日本抗加齢医学会認定施設で、「マリーシア」とは、ヒマヤラの山頂にひっそり咲き、それを見た者は不老不死になれるという伝説の花の名前だそうです。 


 

こちらは総合自由診療部門の入り口↓
とても病院とは思えない雰囲気です。 


 

アムリターラのコスメは、入ってすぐの受付カウンターに置いて頂いています↓

 

商品の説明などが出来るスタッフの方は限られているため、スタッフの方が施術中の場合は、商品説明などは出来ない場合もありますことをご了承下さいませ。
でもテスターが置いてありますので、ご自由に試して頂いたり、商品を購入して頂くことが出来ます。
クリニックの患者さんじゃなくても、ご予約なしでも、いつでもブラリと寄ってみて下さい。 


これは、施術スペースへの入り口↑
細かい備品やインテリアまで、バリからの輸入品とあって、雰囲気は病院と言うより
バリの高級リゾートホテルみたいです。

 


 

実は商品の展示販売だけでなく、こちらのクリニックのエステティックのコースに、
このたび「アムリターラフェイシャルコース」というアムリターラのコスメだけを使用した
スペシャルなエステコース(60分 15750円(税込))が出来ました。 
月、火、水、木、金で受けて頂けますが、こちらは完全予約制となっております。


 

クレンジング→パック→オイルマッサージ→化粧水とクリームで整肌という基本の流れの中、
その方お一人お一人に合わせて、「毛穴の汚れの吸引」なども盛り込まれます。
フェイスだけでなく、すべての方に肩や首、デコルテまでのオイルマッサージが行われますが、
くすみが気になる方には、リンパマッサージ、たるみが気になる方にはリフトアップマッサージなど、
オーダーメイドの施術が行われます。
顔だけでなく、肩こりや首凝りもとれて、もう夢見心地です!

初診の方はエステの前に、必ず渡邊美和子院長の診察(料金6300円(税込))が入ります。
このあたりが普通のエステサロンとは違って、いろいろな事を総合的に相談にのって下さるので安心です。
渡邊院長の著書「聞く作法」も、人の話をきちんと聞くということが、何よりも大切なことだというテーマのご本です。
「医療に絶対はないからこそ、患者さんの話を聞くことで治療の助けになることもある」というお考えの渡邊院長のお人柄や、医療従事者としての基本姿勢がとてもあらわれている著作だと思います。

 

マリーシアガーデンクリニック
東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワーN棟 11F
TEL 0120-550-104(フリーダイアル)
総合自由診療部門 月火水木金 9:30~18:00 
http://www.mareesia-gcl.jp/index.html

 

amritara オフィシャルサイト
http://www.amritara.com

2009年2月3日

モロッコのアルガンオイル

みなさま、こんにちは。

さっそくですが、新セットと新取り扱い商品のお知らせです。

●「アーリースプリングセレクション」の販売がスタートいたしました。

「amritara」がデビューして早くも2ヶ月以上が経過しました。
今回のスペシャルセレクションは、お客様に感謝の気持ちを込めまして、ご愛用者のみなさま向きにアムリタウォーターレフィルパック3個セットなど、お得なセットを2つご用意させて頂きました。
また、ご好評を頂いております全コスメ商品のトータルセットですが、今回は「ヒマラヤ天然岩塩 入浴用500g」をセットさせて頂きました。
どのセットも数量限定ですので、この機会をぜひお見逃しなく!

http://www.amritara.com/product/es/es.php

●「ヒマラヤ天然岩塩入浴用」が販売開始いたしました。

この「ヒマラヤ天然岩塩入浴用」は、ヒマラヤ山脈の海抜5,000m地帯の地中100m付近に自然のままある天然岩塩を、そのままの状態で日本に運び、使いやすい大きさに少し砕いたものです。
この岩塩をお風呂に入れると、とても温まり、硫黄の香りは温泉気分です。現代の海と違い、汚染されていない太古の海のミネラル豊富なヒマラヤ岩塩は、しっとりとした美肌に導いてくれます。
まだまだ寒い日が続きますが、ヒマラヤ岩塩風呂で体を芯から温めて下さいね!

http://www.amritara.com/product/fvi01.php

 

使用している原材料のご紹介 フェアトレードのアルガンオイル

さて今日は、発売以来多くのお客様のご支持を頂いております「フィトエナジークリーム」に使用しております「アルガンオイル」について書かせて頂きたいと思います。

このアルガンオイルは、地球上でモロッコの南西部にあるサハラ砂漠の北端のわずか80万ヘクタールの地域にしか存在しない「アルガンツリー」の果実の種子から搾られ、100kgの果実から、わずか1リットルしか抽出されない希少なオイルです。
この地区は世界遺産にも指定されています。



アルガンオイルの歴史は古く、長い間アラブの伝統として食用としてだけでなく、皮膚の保護や、柔軟化、シワ予防などに使われてきました。


近年食用としてはパリやニューヨークの3つ星レストランのシェフの間で珍重され、化粧品の原料としても、浸透性が高いとしてフランスやドイツなどで利用が広がり、世界的に注目を集めるようになりました。

オレイン酸(オメガ9)の割合が43.80%、リノール酸(オメガ6)の割合が37.20%という脂肪酸の組成が理想的で、オリーブオイルの3倍のビタミンEを含有しているので、とてもオイルとしての抗酸化力が強く、安定性が高いのが特徴です。
その他オイルの成分の1%の中に含まれるデルタ7ステロールやβアミリン、ブチロスペモールといった成分はアルガンオイル固有のもので、皮膚に対する保護効果がとても大きいのです。
 

このアルガンツリーの森は、乾燥化によるサハラ砂漠の広がりを阻止するバリア機能を担っていて、生態系維持の点からもとても重要な森です。
 


この地域に居住するのは、モロッコ先住民族のベルベル人達です。
彼らはモロッコでは最も貧しい人々で、不毛の地のためにアルガンツリー以外有力な資源もないため、生活のためにはどうしてもこの木を過剰に利用するしかなく、その結果ここ50年の間に森林の面積は減り、危機的な状況にあります。


 

そこで立ち上がったのが、モロッコの薬用植物、アルガンツリー研究の第一人者であるラバト大学のシャルーフ教授でした。


シャルーフ教授は、それまでベルベル人達が伝承的に細々とやっていたアルガンオイル作りを、伝統も残した上で、圧搾に器械を取り入れるなど部分的に近代化して、先進国の使用に耐えるだけの最高品質のオイル製法を開発しました。
そして、その技術を核にして彼女は、モロッコで最も虐げられてきた原住民ベルベル人の女性達によってオイルを製造、運営されるタルガニン生産協同組合を立ち上げたのです。

その頃この地域では、ベルベル人の女性をアンフェアな安い賃金で搾取し、品質の良くないアルガンオイルを販売する会社が跡をたちませんでした。
シャルーフ教授は、世界に出して恥ずかしくない高品質のアルガンオイルの製造によって、ベルベル人の女性達の社会的、経済的自立を促し、読み書きの出来ない女性に識字教育をしました。
その上で利益の一部でアルガンツリーの保護活動や植林活動を行い、アルガンの森の砂漠化を防いでいくというという、継続可能な循環型のシステムを作り上げました。

当初は、女性の地位の低いアラブ社会で、女性が職業的に自立することへの偏見や抵抗がすごい上、アンフェアな取引で販売しようとする民間業者との競合、資金不足などで本当に大変だったそうです。
しかし世界各国の援助や、ボランティアによるサポートもあり、現在2000名の女性の雇用が実現し、アルガンツリーの植林活動も軌道に乗り始めています。

このプロジェクトは、環境保護と地域開発、女性の地位向上を共に満たすものとして、
フェアトレードの理想的な先駆的なモデルとして世界的に高く評価されています。




これがアルガンの果実です↓


 

これがアルガンの果実の種↓


 

果実を収穫して、種を出し、中から仁を取り出します↓


 

ベルベル人の女性達が仁を手作業で取り出しているところです↓


このあと、この仁を圧搾機で低温圧搾していきます。
機械を程よく入れたことで、酸化の少ないウルトラバージンアルガンオイルの製造が可能となりました。

これは植林用のアルガンツリーの苗です↓


 


 

こうして、高い品質を実現したタルガニン生産協同組合のアルガンオイルは、フランスのオーガニック認証機関「エコサート」の認証も取得し、2001年にはイタリアで「スローフード大賞」も受賞しました。 
肌のツヤやハリ不足が気になりはじめた方や、潤い不足の方に特にオススメのすばらしいオイルです。

アムリターラは、このベルベル人の女性達が作ったアルガンオイルを「フィトエナジークリーム」 に効果的に配合し、その他ニュージーランドのポフツカワの花の野生のはちみつや、千葉県のオーガニックのローマンカモミールのエキス、京都の無農薬のお茶を使った毛穴を引き締める緑茶エキスなど、植物の持つエナジーを存分に感じて頂ける日中用クリームを作り上げることが出来ました。

どうぞ、みなさまのお肌で、 アルガンツリーのフィトエナジーを実感して下さい。

http://www.amritara.com/product/ces02.php


amritara オフィシャルサイト
http://www.amritara.com

2009年1月22日

リラックスアロマクレンジングクリーム開発秘話

みなさま、こんにちは。

在庫切れで、お待たせしておりました「フィトエナジークリーム」が30ml、トライアルサイズ共に入荷いたしました。
現在の在庫切れは「アムリタウォーター トライアルサイズ」と「リラックスアロマクレンジングクリーム トライアルサイズ」、「トライアルセット」となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、トライアルサイズは数が多く作れないこともあり、特にこの2つは入荷までにお時間を頂いております。
クレンジングトライアルが2月初旬、アムリタウォータートライアルが原料の都合もありまして、2月中に入荷出来るかどうか?といった予定です。
この2つが入荷次第、トライアルセットのほうも販売開始する予定です。
「フィトエナジークリーム」、「ダマスクローズモイスチャージェル」、「ソフトクレイジェルウォッシュ」、「ビューティーエイジトリートメントオイル」のトライアルサイズ単品はまだ在庫がございます。
もちろん本製品も、現在はすべて揃っております。

アムリターラでは、可能な限り製品のトライアルサイズをご用意したいと考えています。
新しいコスメに出会う時、ワクワクする気持ちと共に、「一度使い心地を試してみたい」、「お肌に合うかどうか?」、「どんな香りだろう?」など不安と期待の両方の気持ちがあると思います。
通信販売であれば、それはなおのことです。
一般的には、通常のサンプルサイズでは1回分でよく分からなかったり、お試しセットはあるけれど単品でのトライアルはなかったりという事が多いのですが、単品でもトライアルを試せて、トライアルセットでも試せて、アムリターラの製品の良さを分かって頂ける機会を出来るだけ増やしたいと思っています。
オープン以来、トライアルサイズを試して、アムリターラのコスメを気に入って頂いたみなさまから、多くの本製品のリピートを頂いており、大変嬉しく思っています。
今後も新製品の開発や、さまざまな企画により、もっともっとお客様に愛していただけるコスメを作っていきたいと考えています。

リラックスアロマクレンジングクリーム開発秘話

今日は、真正ラベンダーの香りに包まれながら、うっとりとメイクを洗い流せる「リラックスアロマクレンジングクリーム」について書きたいと思います。
「まるでクレンジングじゃなくて美容クリームみたい」と、デビュー以来、大好評を頂いている製品です。
実はそのご感想は、まさにその通りだとも言えます。

このクレンジングは、洗い流すタイプのクレンジングでありながら、合成界面活性剤をまったく使わずに作っているという、とても珍しいクレンジングです。

製品の乳化と、メイクをぬるま湯で洗い流すために使っているのは
「ほんの少しの石鹸成分」「レシチン」と「リゾレシチン」のみ。


レシチンとは皮膚にも存在するエモリエント成分ですが、水と油を混ぜる働きもあります。
有名なのは卵黄レシチン。マヨネーズがクリーム状に乳化しているのは、卵に含まれるレシチンのおかげで、要するにレシチンは自然界に存在する天然の乳化剤なのです。 


「リラックスアロマクレンジングクリーム」に使用しているレシチンは、遺伝子組み換えでない大豆レシチンです。
「遺伝子組み換えでない」とはっきりしているレシチン原料は、とても希少でなかなか見つからないのですが、頑張って探し出すことが出来ました。
一般的には大豆からレシチンを抽出する際に石油系溶剤を使用することが主流ですが、このレシチンはエタノールのみで抽出した希少なレシチンです。


リゾレシチンとはこのレシチンを酵素で少しだけ分解して低分子にしたもので、レシチンより少しだけ水に溶けやすくなっています。
よく、脳のためのサプリメントとして販売されていますよね。
「リラックスアロマクレンジングクリーム」が、洗い流す時にぬるま湯となじむのは、このリゾレシチンの働きなのです。
まるでマヨネーズを手作りするように作られた珍しいクレンジングですが、ご使用になられた方は分かると思いますが、意外にもべたつかず、ぬるま湯となじんでメイクをすっきり洗い流せます。

しかし、このような快適な使い心地になるまでには、実はかなり試作を繰り返しました。
レシチンやリゾレシチンの乳化力はごく弱く、そのためこれらだけを乳化剤にして洗い流すタイプのクレンジングを作ろうとする製造者は、日本国内では、ほとんど見かけないし、世界を見渡してもごくわずかです。
でも、お肌への優しさを追求すると、それはどうしても実現したい夢でした。
いくらレシチンでも5%以上配合すると、乳化力が若干強くなるので、それは肌のためには避けたい。
レシチンとリゾレシチンあわせて5%以下で、でもしっかりメイクとなじんで、洗い流せる黄金の比率を見つけるまでには時間がかかりました。
ブランドのオープンまで、最後の最後まで改良を重ねたのが、このクレンジングです。
先日、製造工場の担当者の方がふとつぶやきました。

「このクレンジングは、実は洗い流さなくてもいいくらいの製品ですよね。強い合成界面活性剤を使っていない、要するに美容クリームの成分とほとんど変わらないわけですから」

もちろんメイクとなじませているわけなので、洗い流さないわけにはいかないですが、実は成分自体は美容クリームとも言えます。
絶妙な比率により、メイクとなじんで洗い流すことが出来るようになっているだけなのです。
ただし、厳密に言うと石鹸成分がごくわずかに入っていますので、クリームとして日常的に長時間肌にのせておくことを、推奨は出来ません。


使い方のポイント

この「リラックスアロマクレンジングクリーム」ですが、快適に使いこなして頂くためのポイントが一つだけあります。
それは、たっぷりの量を使うということです。
ご使用方法には、500円玉大とあります。500円玉大でもOKですが、これより多くてもかまいません。
少ない量だと、メイクとなじませている間はいいのですが、洗い流す時に十分ぬるま湯となじまず、洗い上がりのすっきり感が損なわれるのです。
メイクの濃さにもよりますが、このくらいの量がオススメです。



手のひらだけだと分かりにくいかもしれないので、お皿にとって、クレンジング容器と並べてみます。



落ちにくいタイプのマスカラの方や、アイメイクが濃いめの方は事前にオイルなどをメイクとなじませ、濡らしたコットンなどで優しくふき取ってからのご使用をオススメします。
この写真くらいの量を基準に、たっぷりと取ってメイクと十分なじませてから、ぬるま湯で洗い流して下さい。
とてもすっきり、しかもほどよくしっとりとした洗いあがりになります。

Amritara オフィシャルサイト
http://www.amritara.com

2009年1月14日

製品の使い方のコツについて

みなさま、こんにちは。
大人気の「フィトエナジークリーム」ですが、ニューイヤーセレクション2にセットされている残りわずかな物を除いて、在庫切れとなりました。

フィトエナジークリームは、 12月の製造の物から、真冬仕様にプチリニューアルされて、ヒアルロン酸の量が増量されて潤いがアップしております。
このように、アムリターラの製品は、季節に合わせて少し成分量が変わる場合があります。 
いつも新鮮で 、季節ごとに息づいている・・・・・そんな化粧品を目指しています。
次回入荷は19日以降の予定です。お待たせして申し訳ございませんが、よろしくお願いします。 

さて、今発売している光文社の雑誌「Mart」2月号の、「ローズの香りでうっとりバスタイム」特集で、「ダマスクローズモイスチャージェル」がバラの香りの日本発のオーガニックコスメとして紹介されました。
よろしければ、ぜひご覧下さいませ。

 

さて、今日は「ソフトクレイジェルウォッシュ」と「ダマスクローズモイスチャージェル」の上手な使い方のコツについて書きたいと思います。

●ソフトクレイジェルウォッシュについて

柚子の香りがみずみずしく、洗顔が楽しみになってしまうと言うご好評の声を頂いております「ソフトクレイジェルウォッシュ」ですが、新感覚洗顔料のため、泡ではなくプルプルのクレイで汚れを吸着するというスタイルです。
余分な皮脂を奪わず、少し潤いが残るタイプの洗顔料なので、乾燥肌の方はこれだけでも洗顔後、かなり肌の乾燥を感じにくいのではないかと思います。

ニキビ肌の方にオススメの使い方としては、ジェルウォッシュを肌に伸ばしたあと、5分ほどそのまま置いて頂いて、ジェルが少し乾いてから洗い流すという方法。
普通肌の方にも、この方法は毛穴の汚れを取るパックとしてオススメしています。

それから、この洗顔料はクレンジングのあとのW洗顔としてお使いになる場合は、
濡れたお顔で、濡れた手でご使用になられても大丈夫です。


濡れたお顔にご使用になると、乾いたお顔の場合よりも洗浄力は若干落ちますので、W洗顔用でない場合や、軽いメイク落としとして単独でお使いになる場合は、やはり乾いたお顔でご使用下さい。

また、頭皮クレンジングとしても最適で、シャンプー前に頭皮にもみこんでマッサージして頂くと、毛穴の汚れを吸着してくれます。
これ1本で本当にいろいろな使い方が出来るので、1つ常備しておくと楽しいですよ!

http://www.amritara.com/product/ces01.php

 

●ダマスクローズモイスチャージェルについて

イラン産のオーガニックの深いバラの香りにご好評を頂いております「ダマスクローズモイスチャージェル」ですが、お客様から「こするとモロモロが出るのですが?」というご質問を頂く事がございます。
どなたでも出るという現象ではないのですが、このモロモロの正体は、ジェルに含まれる群馬県産のこんにゃく芋のマンナンです。

マンナンは天然セラミドの多い有効成分で、乾くと薄い皮膜を形成します。
このほどよい通気性のある皮膜が、睡眠中のお肌を乾燥から守り、ピッと肌にハリを与えてくれます。

このローズジェルをうまく使いこなして頂くためのポイントをいくつかご紹介させて頂きます。

☆必ずたっぷりとアムリタウォーターをお肌につけて、アムリタウォーターが表皮で乾ききらないうちに、ジェルをつけて下さい。

☆ジェルを塗る時、何度も何度もお肌の上でこすりすぎないようにして下さい。

☆ジェルを塗った上からクリームなどを部分的につける場合は、ジェルを塗ったあと、時間を置かずにすぐに塗るようにして下さい。

☆塗ってから時間が経過すると薄い皮膜を形成します。この状態になったら、あまりお顔を触らないようにお願いします。

☆このジェルの上からファンデーションを塗るとモロモロが出てくる場合がございますので、メイク下地には向きません。

カルボマーなどの合成ポリマーを使わない天然成分100%のジェルのため、使い方に多少コツがございますが、長く使用して頂くと、いつのまにか手放せなくなる・・・・そんなローズジェルだと感じます。

http://www.amritara.com/product/ces04.php


Amritara オフィシャルサイト
http://www.amritara.com

2009年1月7日

あけましておめでとうございます。

みなさま、あけましておめでとうございます。
本年もフィトエナジーオーガニックコスメ「amritara」を、どうぞよろしくお願いいたします。
さっそくですが、お知らせがいくつかございます。

●お支払い方法にクレジットカードが使えるようになりました。

決済方法に選択肢が少なくてご不便をおかけしておりましたが、
クレジットカード決済をご選択して頂ける様になりました。
ご利用頂けるカードはVISA/MasterCard/JCB/AMEX/NICOS/Dinersです。

●携帯サイトがオープンしました!

アムリターラのオープン時からご要望が多かった、
携帯電話用のお買い物サイトが出来ました。
アドレスはそのままhttp://amritara.comで、携帯電話でアクセスして頂ければ
携帯用サイトに切り替わるようになっています。
もしくは、TOPページのQRコードを携帯電話で読み取って頂ければ簡単です。
「携帯サイトオープン記念セレクション」という、携帯サイトのみで発売している
お得な記念セットもございます。
お客様IDはパソコンサイトと共通ですので、どちらからでも同IDでお買い物して頂けます。
ただ、携帯サイトのほうはお支払方法が代引きとクレジットカードのみとさせて頂いております。

●ニューイヤーセレクションの販売スタート!

2009年の新年を祝って、お得なセットを2種類ご用意させて頂きました。
数量限定のため、なくなり次第終了とさせて頂きますことをご了承下さい。

☆ニューイヤーセレクション1 ビューティライフセット 6800円

お肌にハリを与え、美しく導く「ビューティエイジトリートメントオイル」の32粒入りと、
ビューティライフに欠かせない「マリンコラーゲンパウダー100g」のお得なセットです。
外側からも内側からも、美しい2009年にしましょう!

セット内容
ビューティエイジトリートメントオイル32粒 1個
マリンコラーゲンパウダー100g 1袋

☆ニューイヤーセレクション2 アムリターラトータルセット 26800円

アムリターラの基本コスメを、ラインでお使い頂けるお得なセットです。
化粧水セット、クレンジング、洗顔料、日中用クリーム、夜用保湿ジェル、美容オイルの全6種類がすべて勢ぞろいです。
この6種類に、天然甘味料「ブルーアガベオーガニックシロップ」の165g(有機JAS認定品 1155円相当)を、今回特別に販売元の(株)イデアプロモーションさんのご協力によって、セットすることが出来ました。

「ブルーアガベオーガニックシロップ」は、メキシコを中心とした北中米諸国の
乾燥地帯に生殖する、竜舌蘭科(リュウゼツラン)アガベ属ブルーアガベの茎を圧搾精製した
樹液100%の天然オーガニックシロップです。
果糖が80%以上でGI値25というのは、まるで林檎なみのGI値です。
味に癖がなく、飲み物に入れる甘味料、手作りお菓子、洋食だけでなく、実は和食のお料理にも合います。
先日、このブルーアガベで里芋の煮物を作ったり、手巻き寿司の酢飯に使ったりしましたが、
すごく合うだけでなく、とても深みのある味わいになりました。
アムリターラでも近日中に定番商品として取り扱うことが決定しています。

セット内容
アムリタウォーターレフィルパック(120ml)1個、アムリタウォーター専用ボトル1個、
リラックスアロマクレンジングクリーム(150g)1個、ソフトクレイジェルウォッシュ(130ml)1個、
フィトエナジークリーム(30ml)1個、ダマスクローズモイスチャージェル(30ml)1個、
ビューティエイジトリートメントオイル(32粒)1個、ブルーアガベオーガニックシロップ(165g)1本

ご購入ページはこちらです↓
http://www.amritara.com/product/ny/ny.php


 

それから、ご好評を頂いております「トライアルセット」ですが、年末に入荷した分が
すべて完売してしまいました。
現在、トライアルサイズ単品はリラックスアロマクレンジングクリームを除いて
すべて揃っております。
トライアルセットの販売は、クレンジングクリームのトライアル単品が入荷次第となりますので
こちらのほうが、かなりお時間がかかってしまう見通しとなっています。
申し訳ございませんが、なにとぞご了承下さいませ。

Amritara オフィシャルサイト
http://www.amritara.com

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (c) Phytoenergy Cosme Blog All rights reserved. Phytoenergy Cosme Blog is powered by WordPress.