2019年4月23日

ダイエットと健康長寿



こんにちは、営業のNです。

今回のブログも糖質制限ネタということで、このところ糖質制限の話題ばかりでごめんなさい。

どっちかというとダイエットより健康長寿重視なんだよね~ という方は下記リンクの

弊社代表のブログをご参照下さいませ。

 

前編 鬼のたんぱく質考

https://plaza.rakuten.co.jp/korrida/diary/201005050000/

中編 鬼のたんぱく質考

https://plaza.rakuten.co.jp/korrida/diary/201005120000/

後編 鬼のたんぱく質考

https://plaza.rakuten.co.jp/korrida/diary/201005190000/

 

基本的には上記ブログの内容を心掛けているのですが

ダイエット時は糖質制限に挑んでいるという今日この頃でございます。

 

本題に戻りますと、前にも紹介したフスボン(低糖質のふすまパン、スイーツ販売)で

初めてのオフ会がTETOTETOさんのアトリエで先日開催されまして

参加させて頂きました。

 

代表の川谷さんをはじめ代官山の店長さんほか8名の会でした。

お料理メニューはこちらです。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TETOTETOの井上さんが中心となりお作り頂いたのですが

さすが料理家どのメニューも美味しくて満足感のある一品でした。

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

温野菜とささみプレート


 

 

 

 

 

 

 

 

ローストビーフ


 

 

 

 

 

 

 

 

エリンギパスタ(こちら一番おいしくてオリジナリティもあって良かったです)


 

 

 

 

 

 

 

 

チキン南蛮


 

 

 

 

 

 

 

 

フスボンバニラアイスクリーム

 

こちらのお料理全部食べても糖質11.5gってすばらしいですよね。

この他にミニ塩バターロール2個食べたので合計17.5g

ちなみに17.5gの糖質をコンビニのおにぎりで言うと

半個分くらいの量になります。

 

この会は特別でしたので日々このレベルのお料理を続けるのは

なかなか難しいところですが、普通のお食事の時でも

糖化対策ができるのがサプリのエイジリリース

食前に飲むのがいいようです。

エイジリリース 60粒
今チャレンジしているのが、低糖質のお好み焼きでして

また完成度が高まったらご披露させて頂きたいと思います。

 

 

amritara

2019年4月17日

パンダの赤ちゃん

皆さんこんにちは、財務担当の小坂です。

今回は少し前のことになりますが、年末に地元である和歌山県に帰省した際に遊びに行った白浜アドベンチャーワールド(以下SAW)の事について書きたいと思います。

以前このブログでも一度書かせていただいたのですが、やはり東京の人にはほとんど知られていないので、あえてもう一度書きたいと思います。

SAWは、和歌山県の南の方の海に面した白浜町にあります。
近くに南紀白浜空港という空港があり、値段は少々高いのですが、羽田空港からJALの定期便が出ています。所要時間は70分です。南紀白浜空港からはバスで5分なので、本当にすぐ着きます。
値段だけでいうと、羽田から関西空港まで行ってそこから電車で行く、というパターンもあります。関西空港から最寄りの白浜駅までは約2時間です。駅からはバスで10分です。
如何でしょうか。意外と近くに思いませんか?

SAWの魅力は色々ありますが、何と言っても一番の売りはパンダです!
現在パンダが6頭!もいて、中国以外では世界で最多です。しかも繁殖しているので、定期的に赤ちゃんが生まれます。SAWは繁殖が難しいパンダの赤ちゃんの飼育方法を研究していて、自然界では難しい双子の赤ちゃんの飼育にも成功しています。

現在は去年8/14に産まれた「彩浜(さいひん)」というメスの赤ちゃんがいて、時間限定で公開されています。
私が行った時はまだ6kgくらいしかなくて、コロコロとしてとてもかわいかったです。
展示ブースに着いた時は、寝ていて全然顔が見えなかったのですが、展示時間終了間際に行ったので、終了の際、飼育員さんが抱っこして挨拶に来てくれました!
おかげでいい写真が撮れました。
  
   そうです、何度も行っているうちに、パンダ好きになってしまいました。
ずっと見てても飽きないですね。しかもSAWはパンダ好きにはたまりません。
6頭もいるので、色んな状態のパンダが見れますし、ほとんど並ばなくても見れます。
(彩浜は少し並びましたが、10分もありません)
しかも距離がかなり近くて、本当にすぐそばで時間もゆっくり見る事が出来ます。
ですのでパンダを見に来るだけでもおススメです。

もっと詳しく見たい方はこちら
彩浜のフォトギャラリー →http://pandababy-aws.com/gallery/index.html
彩浜の動画ギャラリー →http://pandababy-aws.com/gallery/movie.html

しかも単に見るだけではなくて、バックヤードに行ってパンダにエサをあげるパンダラブツアーというのがあります。WEBで事前予約なのですが、いつも一杯でなかなか予約が難しいです。ちなみにJALパックで、飛行機と宿泊、入園チケットがセットになったツアーに申し込むと、パンダラブツアーが確約されています。ご興味ある方は是非!

パンダの事はこれくらいにして、SAWの見どころは他にもたくさんあります。
園内は一般的な動物園のように、動物が展示されている箇所の他にサファリワールドという、動物が放し飼いになっていて、そこを車で移動しながら見るという所があります。
ここは後で詳しくおつたえします。
さらに海の生き物がいてショーもやっているマリンワールド、ジェットコースターなどのアトラクションがある遊園地のコーナーなど、盛りだくさんの内容になっていて、一日では足りないかもしれません。

今回私は開園してからまずダッシュしました。サファリツアーに申し込みためです。朝から先着順で受け付けて、予約が一杯になってしまったら終わりなんです。他の人も走ってます。
まるで西宮神社の福男レースのようです、、、。
予約の受付に着いた時点でかなり並んでいましたが、希望のツアーに申し込むことができました。
申し込みのツアーはこちら→ジープサファリ探検ツアー
http://www.aws-s.com/attractions/detail?id=eve008

サファリワールドの中の草食動物や肉食動物のゾーンをガイドさんに説明を受けながらジープで巡って探検するツアーです。
他にケニア号という一般的なバスのツアーもありますが、違うのが、車から降りて動物に餌をあげたり、動物のロッジ(寝床)の間近まで近づけたりするんです。
今回はゾウに餌をあげたり、チーター、トラ、ライオンのロッジに行き、ライオンに餌をあげました。ゾウは手にバナナを持っていると、鼻が伸びてきて器用につかみます。
ライオンの所はとにかく獣臭(けものしゅう)がハンパないです!耐えられない人もいます。
とにかく動物たちが近いので、とても面白かったです。

   
 

マリンワールドでは、大きな水槽があって、イルカのショーを見ました。
ちなみに私が小さい時はシャチやオルカ!もいましたが、今はいません。


 

その後はアシカやカワウソ、ワシ、子豚など、小さな動物が大集合するショーをはしごしました。大体ショーを見る方はこれを続けてみます。時間もちょうどいい具合に設定されています。
ショーを堪能した後はペンギンや白熊を見たりして、最後にパンダの赤ちゃんを見て終了です。
まだまだ全部は回れていないのですが、盛りだくさんでした。本当に面白いと思いますので、是非皆さん一度お越しください。
http://www.aws-s.com/

さらに、以前も書きましたが、白浜は温泉でも有名です。
日本三大古湯(白浜、有馬、道後)のひとつに数えられていて、奈良時代から親しまれている歴史的な温泉です。数多くの共同浴場などもあり、とてもおススメです。
また世界遺産である、熊野古道にも近いです。
もちろん海が近いので、海産物もとてもおいしいです。
私も温泉に浸かってゆっくりと過ごしました。

いろんな楽しみがある白浜でした。

アムリターラ
https://www.amritara.com/

2019年4月9日

こんなにおいしい人参、食べたことない!

みなさまこんちには。
PR・イベント担当のHです。

すっかり春めいて、桜が満開の季節となりました。
会社近くの目黒川も華やかに彩られていました。

先日「子どもの食卓」のPR発表会にお邪魔しました。

「子どもの食卓」とは、
・子どもたちの味覚を作る大切な時期に、おいしくて安全なものを届けたい
・多忙なお母さんが安心して、子どもと過ごす時間を楽しむお手伝いをしたい

こんな素敵な愛から誕生し、お弁当の提供や、保育園や幼稚園の給食の監修をされています。

子どもの味覚の礎は、5歳まで(12歳など諸説あります)に完成すると言われ、
この時期に本物の食事を経験させてあげることが、大切なんだそうです。

こちらでいただいたお野菜が、本当に驚く美味しさ!!

調味料さえもほとんど使わないそうで(出来る限り、砂糖・塩・油さえも使わずに調理されています)、
お野菜そのものの、美味しさが引き出され、
例えば人参は、ほくほくして、さつまいものよう!
人生で一番おいしい!と断言できるほどの、おいしさでした。


目の前で、3歳くらいのお子さんが同じものを食べていたのですが、
本当に正直に、美味しそうに食べている姿が印象的でした。

お野菜は、ミネラル豊かな土壌で育った、自然栽培や有機野菜を使われているそうです。

美味しさを引き出すコツは、野菜に合わせ、シンプルに蒸したり、ローストしたりして、ほんとに少しの調味料を加減するそうです。
こんな食事を子どもの時期に、少しでも体験できたら、幸せだなぁと感じました。

話が変わりますが、先日発売した、食べる水素サプリ「エンパワーエイチ」!

私たちのからだは、日々のあらゆるストレスによって、細胞が酸化して(サビて)しまっているのです。
それが、体やお肌の老化、さまざまや病とも結びついています。

本社イベントや、インスタライブでも紹介しました分かりやすい実験がこちらです。
水道水にクギを入れて、2週間経過した写真です。


左「エンパワーエイチ」入り
右「エンパワーエイチ」無し

イベントで水道水の酸化電位を見て、あらためてあんなに酸化していることにも驚愕しました。

人間の体の70%は水分。
自分の体が、どんな水分で構成されているのか、考えされられます。

食べる水素で、ナチュラルアンチエイジングしませんか?

 

2019年4月2日

フレックス 始めました!

皆さん、こんにちは。
人事担当のMです。ご無沙汰しておりますm(_ _)m

春ですね~。桜も開花しましたね~。

いよいよ入学、入社の季節でもあります。
新社会人の皆さん、ようこそ!!

さて、「倒れるときは前のめり!」
日夜、前進あるのみの業務管理課ですがこの度、また新たな制度を導入しました!!

それは副社長Kの永遠の課題、ES(従業員満足)。

特に多様な働き方については常に最新情報を入手して、社員の働きやすい環境づくりには余念がありません。

その中でも特に前のめりなのが自由な働き方。
その第2弾がフレックスタイム制導入であります!!

第1弾は、4年前にフレックス制導入の前段として、3つのパターンからシフトを自由に選べるというシフト制。
シフト制も馴染み、そろそろステップアップしようではないか、と。

いろいろ懸念の声もあったものの、とりあえずミニマムで始めて、問題が起こったら
みんなで解決しよう!と昨年末、2月より実施が決まったのでありました。

まずは影響のない範囲でコアタイムは10:00-16:00、フレックスタイムは8:00-20:00。
おお~っ!

9:00-18:00のシフトに比べたら、午前2時間、午後4時間の働き方の自由が与えられるではないですかっ!!
これを有効活用しない手はない!

さあ、働き方が変わる!!

私の働き方も見直すチャンス。

 

かくいうこの私、会社員の他、妻、5歳児の母としての任務を負っており、帰宅してからも第2の仕事が始まるのであります。

渋谷という誘惑の多い街を経由しながらも、脇目も振らず、犬のようにまっすぐ帰宅。
そんな私にも余裕が生まれる??

まずは最大の協力者、旦那の協力を得るべく、説得に。。。

200%ビジネス脳の旦那は、情に訴えかけたところでそうそう落ちやしないため、仕事以上の熱いプレゼン、気迫のこもった説得の結果、子供の送りは旦那の分担になりました。

(会社でも最前線ですが、働く女性として家庭でも家事分担境界線の前線を死守しております、はい。)

で、肝心な、勝ち得た時間の活用方法ですが、、、
朝1時間早く出社し、週1回は普段は叶わない幼稚園のお迎えをしようかと。

というのも、普段幼稚園へのお迎えはスーパー育児サポーターの母にお願いしているのですが、先日、たまたま父母会の都合でお迎えにいったところ、、、

「だれっ??」
「〇〇ちゃんのママです!」
「ヒャーっ、〇〇ちゃんのママ生きてる~!」

子どもたちの前に姿を見せない私は死んだ事になっていたようで、、、

「はい、〇〇ちゃんのママは生きてます!毎日満員電車に揺られ、元気に会社行ってます!」

とにかく、死亡説が流れない程度にはお迎えに行こうと心に決めたのでした。


フレックス開始2ヶ月が過ぎようとしていますが、評判は上々のようです。

経理担当のS君は繁忙期の月初はフレックスいっぱいまで働き、比較的業務の立て込んでいない月の半ば~後半には涼しい顔で16時上がり。
夜に集中して作業したいH君は遅めの10時出社。

月の労働時間は変わらないので自由の中にも責任は伴いますが、それぞれが裁量を持って働いている姿はなんだか今までにない成長を感じられます。

残業削減を叫ぶよりも、時間の有効活用を身をもって実践することが近道だったのかもしれませんね。

双方の限られたリソースは貴重です。消極的な消費ではなく、明日を夢見る前向きな投資に回しましょう!

おまけ
↓ フレックスを活用し?作ってくれた、アムリターラ男子渾身のW.D.チョコ。


ラベルのコメントがまた洒落てらっしゃる

Copyright (c) Phytoenergy Cosme Blog All rights reserved. Phytoenergy Cosme Blog is powered by WordPress.