2019年10月14日

体と心を繋げるプラナヤーマ ~呼吸法~

 

こんにちは、ライターの中村です。

 

朝晩はキリリと空気が冴え、空は高く遠くなり、ようやく秋らしくなってきました。大好きな季節です。この時期は季節の移ろいに影響されてか、なんとなく心模様もセンチメンタルになりがち。芸術の秋、読書の秋と言われる所以はそのあたりにあるのでしょうか。

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一方で、秋は空気の乾燥や冷えの影響もあり、「肺」に不調を感じやすい季節と言われています。「肺」の主な働きは「呼吸」。呼吸は酸素を全身に巡らせてくれる、生命活動の源です。そして、心と体を繋げてくれる頼もしい存在でもあります。

 

ヨガの世界でも、ポーズと呼吸を必ず連動させること、また、さまざまな呼吸法を活用することで、身体機能を高めたり、精神の安定を図ります。ヨガのクラスで呼吸法の指導を受けたことがある方もいらっしゃるかもしれません。私はヨガ教師もしていますので、今日は呼吸を使った“心身のセルフケア”について簡単にお話ししたいと思います。

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

完全呼吸=ディルガ・プラナヤマで心を落ち着け、細胞を元気に!?

三部呼吸とも呼ばれる呼吸法です。体の3つの部位に順番に呼吸を入れていくことで、より多くの二酸化炭素と酸素を交換し、新陣代謝が活発になり細胞レベルでの健康を促します。

 

<効果:>

  • 血液に多くの酸素を取り入れる
  • 胸と腹の緊張を解き、心を落ち着かせて内向を促す
 

<手順:>
  1. あぐらでも椅子でもOKです。背筋を伸ばしてまっすぐ座ります
  2. 口を閉じ、顔面をリラックス ↓慣れないうちは、手を当てて呼吸の入っていく様子を確認しましょう)
  3. 両手を下腹部に添え、そこに呼吸を入れていきます
  4. 次に両手を肋骨のあたりに添え、胸に呼吸を入れましょう
  5. 最後に指先を肋骨の下あたりに添え、吸う息で胸が広がるのを感じましょう
  6. 上記の3段階を組み合わせ、たっぷりと息を吸いきったら、吐くときは3ヶ所同時にやさしく収縮させて息を吐き切ります(慣れてきたら、手は膝や腿の上へ置いたままにし、軽く目を閉じで完全呼吸法を繰り返しましょう)
  7. 数分繰り返したら、呼吸のコントロールを手放し、自然な呼吸に戻して、余韻に注意を向けます
 

ヨガの呼吸法で、何度でも「今・ここ」に立ち戻る

私個人の体験としてですが、呼吸法に関して、上記以外にも恩恵を感じているのは、慌ただしい毎日の中でも短時間にマインドフルになれる=「今・ここ」に戻ってこられることです。

少し飛躍した表現のように聞こえるかもしれませんが、ヨガの哲学では、個々が抱えている苦しみ、悲しみや怒りは、その人のマインドが勝手に作り上げた「サンスカーラ」(=物語、ストーリー、幻想)であるとしています。真実は、「今、ここに私がいる」という現実のみである、と。

 

少し客観的に自分の中の迷いを観察してみましょう。以外とそれらは過去に起こったことや、まだ起きてもいないことにフォーカスしていたりしませんか?そうやって、いとも簡単に私たちは、自分で勝手に物語を生み出して、自分を苦しめてしまう生き物だったりします。^^;

 

呼吸法を行うときに、以下のことを是非試してみてください。

 
  • 軽く目を閉じて、視界からの情報をシャットアウトする
  • 吸う息と吐く息だけに注意を向け続ける
  • 心がどこか違うところへ行ってしまいそうになったら、呼吸が入ってくる部分(鼻の穴や奥の方)など、特定の部位にひたすら注意を向ける
  • 注意が定まったら、次は吸う息と吐く息の長さや深さを揃えるように深い呼吸を繰り返す
 

こういったプロセスに注意を向け続けると、集中は次第に高まり、マインドは「今・ここ」にとどまり続けます。呼吸法を終了したら、少し自分の中で起きたことを観察して、ジャッジや分析、判断はせずに、ただ起きていることを受け入れます。例えば、「今日はいつもより呼吸が浅いなぁ」「吸うことよりも、吐く方が心地よい感じがする」などなど。

 

1日にたった5分でも良いのです。そんなふうに、マインドフルに過ごすリアルな時間を作ってみませんか?繰り返すことで、「今・ここ」に戻るコツを掴んで、本来必要のない悩みの種も、やがて手放せるかもしれません。

 

おまけ:ヨガとストレスリリース

私たちの身体には、ストレスを感じた時に優位になる交感神経と、リラックスした時に優位になる副交感神経の2つがありますが、この2つのバランスをとってくれるのがセロトニンという物質。この分泌を促す要素として、丹田呼吸や腹式呼吸のような随意的な呼吸や、リズミカルに軽度の運動を行なうことが良いとされているそうです。まさに、呼吸に合わせて行うヨガはストレスの緩和に有効と言えそうです。

 

ストレスは活性酸素を過剰に発生させてしまう要因の一つ。美容にも良くないですし、健康も脅かします。ヨガや呼吸法の他に、私は疲れ気味で気持ちに余裕がない日は就寝前にこちらを飲んでいます。アムリターラ社員の間でも愛飲率の高い「エンパワーエイチ」



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年齢が気になったり、疲れが取れにくい方、最近働きすぎかなと感じる方にオススメです。呼吸法や食生活、サプリメントとも上手に活用して、健やかな毎日をお過ごし下さいませ。

Om, Shanti Shanti Shantih …

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

www.amritara.com 

 

 

 

Copyright (c) Phytoenergy Cosme Blog All rights reserved. Phytoenergy Cosme Blog is powered by WordPress.