2016年11月19日

インスタントなのにナチュラルな味噌汁

はじめまして!

8月に入社した営業のI(♂)です。

前職でも様々なナチュラル&オーガニックコスメを取り扱っていましたが、

その中でも特に商品に対してストイックなアムリターラのこだわりに感銘を受け入社しました。

もともと美容健康オタクなので、仕事を通して楽しみながら

ホンモノの美と健康を皆様にお届けするお手伝いができればと思っています。

 

さて今回の入社に伴い、はじめての一人暮らしをすることになりました。

ずっと実家暮らしだったので自炊をする機会もあまりなく…

外食で済ませるのも簡単ですが、手作りで体に優しいものを取り入れたい。

そんな時にオススメなのがアムリターラフーズを使った

インスタントなのにナチュラルな味噌汁です!


 

左から自然栽培味噌(中甘口)、炭火焼きあご微粉、天然乾わかめ。

この3つをマグカップに適量入れてお湯を注ぐだけ!とても簡単です!

 
 

だんだん寒い季節になってきたので、毎日ミネラルたっぷりな味噌汁で温まりたいと思います。

アムリターラ農園 自然栽培味噌 中甘口 750g
 

アムリターラの味噌は自然栽培と言って、有機肥料すらも使わない自社農園で育った大豆と玄米を、

自家採取した蔵付き麹菌の力で天然醸造した、こだわりの味噌になっています。

最近になって長期欠品でお待たせしていた中甘口も入荷し、

アムリターラハウスとWEBショップにてご購入可能となっています。

スタッフの間でもおいしいと噂だったので、私も発売再開を楽しみにしていました!

今まで味わったことのないフルーティな味わいでお気に入りです!

皆様も是非お試しください!

 

amritara
http://www.amritara.com

2016年11月11日

金時ショウガの召し上がり方

情報システム担当I(♂)です。

いよいよ寒くなってきて風邪が流行ってきましたね。私は予防にはプロポリススプレーを使用し、いざ風邪を引いて熱を出してしまった時は金時ショウガを愛用しています。


去年購入した我が家の金時ショウガも残り少なく買い直しが近くなってきました。ありがとう金時ショウガさん!そして次の金時ショウガさんもよろしく!

 

この金時ショウガですが味わい的にかなり刺激が強いです。なるべく飲みやすいように工夫した成果をみなさまと共有したいと思います。

 

1位:マヌカハニーお湯割り


私は良薬口に苦しとの諺通り、割り切って金時ショウガの刺激的な味を楽しむ人ですが、マヌカハニーで割ると甘辛い感じで中和され子供にも飲みやすくなります。弊社で販売しているマヌカハニーはすっきりした味わいなのでかなり合いますよ :)
 

2位:普通に調味料として使う

生姜焼きの感覚で炒め物全般に合います。いろいろ試しましたが、私は茄子を金時ショウガで炒めるのが一番好きです。かなり多めに使っても摂取しやすいのでおすすめです。

 

3位:味噌汁

唐辛子をふりかける感覚で使います。これも調味料的な使い方ですが多く入れてしまうと風味がかなり刺激的になってしまうので注意が必要ですね!

 

いかがでしたでしょうか?これから冬になり風邪をひいてしまう事が増えてくると思いますが、金時ショウガは刺激がかなり強いのでそのまま水でといたりするとお子様などはなかなか受け付けてくれないかもしれません。そんな時は上記のように、料理の調味料として使ったり飲み物に混ぜたりして工夫してみるとよいと思います

 

amritara http://www.amritara.com

2016年11月1日

家庭菜園

こんにちは、在庫管理・購買担当の荒井(♂)と申します。

フィトエナジーブログ12回目の更新になりました。
今回は、家庭菜園の話をしようと思います。

 

長男が幼稚園でアサガオの植木を持ってきたためベランダで水やりを始めました。
アサガオはどんどん成長してベランダの手すりにつるを巻いていきました。

よく観察してみるとツルはすべて左巻きになっていました。
図鑑にものっていましたが、巻き方向は遺伝的に種によって決まっているようです。

選択の竿まで伸びていき雨が多く降った朝はたくさんの花を咲かせてくれました。

今年の夏は、朝起きて長男とアサガオの花の数を数えるのが日課になっていました。

 


 

思いのほか楽しくせっかくなので、家庭菜園(実際はベランダ菜園)を始めてみようと思い数種類の野菜も育ててみました。

 

夏のスタートだったのでまずは、比較的作りやすいきゅうり、なす、ミニトマトを始めました。

トマトの原種は荒地でも育つ性質を持っているため、多少ほおっておいても平気で初心者でも始められます。
ただ、日当たりが良すぎたのか水が少なかったのか多く収穫ができませんでした。

調べてみるとプランターが小さかったせいか、真夏は乾燥しやすく水分がすくなかったようです。

 

秋になり、ししとうを始めてみました。

始めた理由は夏の野菜が多く収穫できず、リベンジしたく調べてみた結果
高温、乾燥を好みベランダ菜園にも向いているししとうが良さそうだと思いました。

プランターも大き目にして水もこまめにやりました。

子ぶりなので、ピーマンよりも実つきがよくたくさん収穫ができました。
辛いものがあまり好きではないのですが、ししとうがよくできたた逆に食べるのみ苦労しました(笑)

 


 

色々と観察してみると農薬などを使わなかったため葉にアブラムシが発生していました。

長男が虫取りをはじめているので、公園でとってきたてんとう虫を葉においてアブラムシを食べてもらいました。

 


自分で育てた野菜と子育てが結びつき夏から秋にかけて荒井では家庭菜園ブームでした。

来春にまた始めたいと思います。

http://www.amritara.com/

2016年10月24日

*肉体改造開始しました*

みなさま。こんにちわ!アートディレクター・デザイナーの古賀です。

前回の3月の更新から早7ヶ月が経ちました。私のブログでは基本的には旅を綴ってお届けしておりますので、今年も1年間の動きをまとめてみました!!

2016年スタート!⇒1月ロサンゼルス⇒1月福島会津若松⇒3月伊豆大島⇒5月熊本市内⇒6月鎌倉⇒7月熊本天草半島⇒8月福島会津若松⇒10月熊本黒川温泉⇒11月沖縄⇒12月海外どこか(予定)

九州熊本は実家なので、旅とは言わずとも、2ヶ月に1回は遠出が出来ており、中々の満足感です♪♪


さて、旅をするにしても、最大の資本は体ではないでしょうか。

今となってはデザイナーの道に進んでモノづくりに没頭する穏やかな職種(?)ではありますが、学生時代はスポーツ科学者になりたいと思っていた程のアスリート気質!!持久走大会・水泳大会・体力測定などではトップにならないと気が済まないという日々トレーニングに打ち込むほど運動が大好きでした。

 

ただ、、デザインの道に進んでからナゼか闘争心も競争心も失われ、苦しい思いをしたくない・・・ま、いっか!!食事を気遣えば健康は維持できるだろう!!!。みたいな体にも心にも脂肪がついてしまい、運動が嫌いになっておりました。それでもミュージカルでのダンス経験や一時的に奮起してフルマラソンを走ったりしましたが、昔のように生活の中に運動を取り入れてはいませんでした。

 

しかし、、先日のオリンピックにも触発されて、、、できるだけフットワーク軽く過ごして行きたい!という思いも重なり、基礎代謝を上げ、活力を湧き起こす為、いつまでも若々しく動き回れる肉体を維持する為に体を鍛えることをスタートしました!!

体づくりへの取り組み。食事・睡眠・運動。ということで色々と試行錯誤をしておりますが、今のところ、こんな感じがペースが良さそうです。

朝とお昼はご飯やメインのおかず(魚やお肉も少しいただきます)、味噌汁を中心とした野菜中心のご飯。


夜はサラダか味噌汁、もしくは食べません。


夜あまり食べないので寝起きもすっきり。

朝は5時〜5時30分に起きて(理想)30分〜60分程のウォーキングとランニングとラジオ体操。多摩川沿いをお散歩するのはと〜〜〜ってても気持ちがいいです。朝から運動しているので8:30からの始業時間には思考は最高潮に活性化され抜群の集中力です!!!休日はもう少し時間をずらしてサイクリングとランニングで2時間ほどの運動を。


夜は10時〜11時の間に寝ますが、1日で感じた事(良い事も・悪い事も)寝てしまえばほぼ忘れられるので、早く寝るのは思考のデトックスにも効果的!!!(笑)歩くときはエスカレーター等でも歩く方で、基本は階段。暇さえあればストレッチとスクワット。初めて2週間程ですが体の巡りが良い、中々の良いサイクルとなってまいりました。

自分への追い込みとして2017年2月頃にはハーフマラソン走ろうかと思います。もう少し、体脂肪や体重、体の変化が数字的に現れたらみなさまにもご報告させていただきます!

仕事や趣味に打ち込むにしても体は全ての資本ですね。[睡眠・食・運動]をモットーに、これからは持続可能な長続きする体づくりに励んでいきたいと思います。

 

 

AMRITARA

http://www.amritara.com/

 

 

2016年10月14日

新米の季節

こんにちは。

物流担当のH(♂)です。
すっかり気候も涼しく(時には寒い日も)なってきました。

 

食欲の秋。
食品店でも夏野菜から徐々にきのこ類や根菜が増えてきました。

 

最近よく目にするのが新米入荷のお知らせ。
もうお米の収穫の時期か・・・

 

 

 

ということでAMRITARAも稲刈りに行きました!
5月に田植えをしたお米たちの収穫となります。

 

5月に植えた稲を自分で刈り取る。
いろいろな思いを持ちながら飛行機で九州へ・・・

 

現場到着!
育ち具合は・・・

 

しっかりと育っていました!

 

 

成長を見守ってくれた現地の方々に本当に感謝です。

 

 

ただ、大雨・・・
稲刈りできるのかな・・・?


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

通常は稲刈りは晴れの日に行い雨の日は刈らないそうです。
だが折角、九州まで稲を刈りにきて何もせずに帰るわけにも行かないのでしっかりと刈らせていただきます!

 

泥濘んだ土の中の稲刈りは田植えも同時にやっているように
錯覚しなんとも不思議な感覚でした。


 

 

 

 

 

 

 

 

現地の皆様にもご協力いただきなんとか掛け干しまで完了!


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大自然の中での農作業は重労働で大変さも感じましたが
終わった後はとても爽快な気分になりました。

 

普段オフィスでPC業務を行っている私としてはこのような刺激があまりないので
新鮮でとても気持ち良い体験をさせていただきました。

 

AMRITARAの自然栽培米ぜひお楽しみに!!


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自然栽培米といえば私事となりますが先日、娘が一歳となりました。
「一生食べるものに困らないように」との験担ぎで一升餅を背負わせました。(米というよりもち米ですね・・・)
能登にて自然栽培米の一升餅を製造してくれるところを発見。
無事に目的の一升餅を背負わせることが出来ました。
これで「一生自然栽培の食べるものに困らない」と験を担げた気がします。


 

 

 

 

 

始めは泣いていましたが


 

 

 

 

 

ちゃんとハイハイしてくれました。

 

娘も自然栽培米の稲のように
小さくても強くたくましく育ってほしいです。

 

AMRITARA

http://www.amritara.com/

 

 

 

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (c) Phytoenergy Cosme Blog All rights reserved. Phytoenergy Cosme Blog is powered by WordPress.