2013年12月4日

お風呂でのお楽しみ

こんにちは、在庫管理・購買担当の荒井(♂)と申します。

フィトエナジーブログ5回目の更新になります。

以前のブログで6ヶ月になる赤ちゃんに椿オイルを使ったベビーマッサージを紹介しましたが我が子も現在1才2ヶ月になりました。

一緒にお風呂に入って、遊ぶことが最近の楽しみです。

そして子供へのボディーソープとして、先日発売以降好評をいただいておりますシャボンフェアリーフォレスト(石鹸)の「ピュアアボガド」を使っています。


 

 

 

 

 

 

 

ピュアアボカドオーガニックのアボカドオイルをたっぷりと使用した石鹸で、アボカドオイルはオレイン酸が約70%、
ビタミンEがオリーブオイルの2.5倍も含まれ、他にも天然ビタミンA、Cが多く、肌馴染みが良いため肌のツヤを保つオイルです。
石鹸のきれいな緑色はほとんどがアボカドによる色味で、クロロフィル(葉緑素)の色素ですが、クロロフィルはお肌を清浄に保ち、
ハリを与えます。 精油を配合していませんので敏感肌の方や赤ちゃんへのご使用にぴったりです。

我が子はお風呂よりも石鹸を使って遊ぶことの方が楽しそうです(笑)

他にもダマスクローズとゼラニウムの華やかな香り「ローズカメリア」、レモンマートルとゲットウの爽やかな香り「レモンモリンガ」の3種類を販売しています。
アムリターラのシャボンフェアリーフォレスト(石鹸)特設サイトに肌診断のページもありますので、是非確認してみてください。

http://www.amritara.com/shabon/

 

アムリターラのWEBサイトでは、毎月お得なセレクションを発売しています。

12月は、シャボンフェアリーフォレスト(石鹸)とベリーズビューティサンスクリーンのセットを展開しています。

植物の力だけで紫外線をカットし、石鹸で洗い落とせる大人気の美容クリーム日焼け止めと是非一緒にお試し下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

詳しくはこちらをご覧くださいませ

「Happy Holiday Selection」 http://www.amritara.com/selection.html

それでは今後も私なりの情報を更新していきたいと思います。

 

 

アムリターラ http://www.amritara.com/

 

2013年11月25日

オーストラリアのオーガニックスーパー☆

こんにちは。宣伝担当の山本です。

先週一週間お休みをいただき、オーストラリアのブリスベン&ゴールドコーストに行ってきました。
日本の気候とは真逆で今が初夏。暖かくて、日本の21倍の面積を持つ広大な国で、海やユニークな動物など、自然に触れて癒やされてきました。

ただ、オーストラリアの食文化は、イギリスの影響を受けており、フィッシュ&チップスや、ステーキなどとってもヘビー。滞在中慣れない食生活に胃が疲れたころ、行き着いたのはやはり、オーガニック専門のスーパーWray organic

オーストラリアでは10年以上前からオーガニックマーケットや専門店が登場し、そのクオリティを審査する認定機関も現在では7団体もあるオーガニック先進国。
どんなスーパーなのか楽しみに入ったところ、品揃えもとっても豊富でした!

目についたのは・・・・

穀物類、ナッツに豆、スイーツやスナックの量り売り。


スパイスや種も沢山揃っています。


キッズやドック向けの食べ物。

フライパンのeco pan。


中でも、気になったのは、これ↓。

日本の有機JASやアメリカのUSDAなどの認定オーガニックマークが3つ付いた正真正銘のオーガニック食品。保存料や着色料、MSGは含まれていない
オーガニックのインスタントラーメン(醤油味のアジアンヌードル)。
どんな味がするんでしょうかね?想像が膨らみます。

自分へのお土産には・・

100% biodegradable(生分解性)の竹製歯ブラシ。環境にやさしいだけでなく、握った感触も優しかったです。

美しい地球のために、世界中でオーガニックへの意識が高まるといいですね。

みなさんも、旅行に行かれた際は、良かったら、その地域にあるオーガニックショップを探してみてください♪
新たな発見がきっとあるかもしれません。

 

 

国産オーガニック化粧品 AMRITARA

2013年11月19日

あっぱれ富士山!

みなさまこんにちわ!デザイナーの古賀です。

11月も後半に差し掛かり、一気に冷え込みが深まったように肌で感じる日々ですが皆様いかがお過ごしでしょうか??風邪も流行っておりますので体調を崩されないようにくれぐれもご自愛くださいませ。

私は寒い季節がとことん苦手なのでついついインドアになってしまうのですが、自然の中で遊ぶ様な催しにはワクワクしてしまいまして、先日友人達と共に富士山を望む朝霧の方で人生2度目のパラグライダーに挑戦してまいりました。

パラグライダーは基本的に風にのるスポーツなので風が弱くても強くても良くなく、まさに自然の流れに任せて楽しむスポーツなのだと実感しました。地上400mの高さから飛んだ時の景色は目の前に富士山・眼下には鳶。憧れ抱いた鳥の視点で大地を感じることができました。

 
自然の雄大さや壮大さを肌で感じると共に、大きな自然環境の一部に人間がいるのだと空を飛ぶことで再度感じました。
 

もちろん、こんな非日常の中でもamritaraの製品は欠かせません♪♪

通常のスキンケアグッズ(クレンジング・化粧水・日焼け止め)と合わせて、プロポリススプレー(風邪防止)、グレインプラス(おやつ:インナービューティークッキーは最高です♪)、還元力青汁&瀧の酵母(野菜不足解消&腸内環境を整える為)と合わせて、今回は念願のベジタブルへアワックスも連れて行きました☆


ショートのヘアスタイルを楽しませてくれるスタイリング剤としても程よくニュアンスを演出してくれますし、柚子が美味しく香る練り香水として・手につけたままハンドクリームとしてネイルケア等にも重宝しています♪

パラグライダー中のヘルメットで潰れたスタイルも手ぐしで元通りになりました☆☆ヘアワックスを潤い効果やヘアケアを求める方だけでなくヘアスタイルで遊びたい方にもお使い頂ける仕上がりとなっていると体感しました!

このヘアワックスはamritara5周年記念として【SOFT】と【MEDIUM】が限定500個ずつ発売されましたがご好評につきSOFTは売り切れとなってしまいまいたので、もしご興味がある方はMEDIUMからお試しくださいませ☆

http://www.amritara.com/anv5th/wax.html

そして このヘアワックスと同時に告知開始となりました5周年記念の天然香水の抽選応募締め切りも残すところ数日となっておりますのでお見逃しなく☆


 http://www.amritara.com/anv5th/tao/

amritara商品で使用されている原料は旬の物を使用しておりますので、amritaraの商品をお楽しみ頂きながら四季を感じる一時をお過ごしくださいませ☆

2013年11月15日

アムリターラ田んぼより!

こんにちは、営業担当の鈴木(♂)です。

私の前回更新の際に(AMRITARA社内研修inうきは)

アムリターラ田んぼでの田植えをお伝えしましたが、10月に稲刈りを終えたお米の一部が

先日、会社に届き社員みんなに分けていただける事になりました。

↓ ↓ ↓こちら未精米の玄米です!

私は精米機で白米にはせず、

玄米の栄養素を失わない5分づきか7分づきにして食べています。

玄米の栄養分を残しつつ、白米と同様に炊くこともでき、

食感も玄米ほど癖が無いので食べやすいです。又、玄米の効果により便秘が治ったり、

肌がきれいになったり、ダイエットにも効果があるようです。

  →  

左)こんな感じの精米機を使用してます。右)上が玄米 下が7分づきです。

普段は7分と5分をブレンドしたり色々ためして食べています。

尚、胚乳部には、でんぷんとたんぱく質が含まれ、糠層には脂質、ビタミン、無機質、

機能成分などが含まれており、以下の働きがあります。

———————————————————————————————

●ビタミンB1
糖質エネルギーに変えるとき、酵素の働きを助ける。
不足すると全身倦怠をまねく。脳や神経の働きが悪化。脚気や意識障害に陥る。
●ビタミンB2
脂質をはじめ、多くの栄養素の代謝に関係する。
発育ビタミンともいわれ、正常な発育に欠かせない。
不足すると、口角炎、舌炎、涙目、肌あれなどを起こしやすい。
●ビタミンE
老化防止。血行・新陳代謝をうながす。不妊をふせぐ。
不足すると、神経機能や皮膚の抵抗力が落ちたり、赤血球の寿命が短くなったりする。
●カルシウム
骨や歯をつくる。筋肉の収縮や心臓の拍動を調節する。
不足すると、成長不良、くる病、骨粗しょう症、神経過敏などが起きやすくなる。
●マグネシウム
カルシウムと共に骨をつくる。体内の多くの代謝にかかわる。
欠乏すると心筋梗塞、高血圧症などを起こしやすくなる。
●カリウム
心臓や筋肉の機能調節。
ナトリウムの排出を促し、血圧を下げる効果がある。
●亜鉛
たんぱく質合成にかかわる。不足すると、味覚障害、成長障害、食欲不振になる。
●鉄
血液中のヘモグロビン、筋肉中のミオグロビンに含まれ、酸素を運ぶ。
不足すると、鉄欠乏性貧血に。
●食物繊維
有害物質を吸着し、対外に排出する働きがある。
便秘、大腸がんの予防。
●炭水化物
からだのエネルギー源として最も大切な栄養素。

———————————————————————————————–

実はこの無肥料・無農薬のアムリターラお米を使ったオリジナルの

お味噌などの発酵食品の商品開発を予定。

詳しくはまだお伝えできませんが、楽しみにお待ち下さい!

 

楽しみといえば、もう1つ!

この寒い季節になると甘いものが食べたくなりませんか?

グレインプラス冬季限定展開のローチョコレート・ショコラボヌール

今回はリニューアルしてショコラボヌール・プレミアムテイストとして発売いたします。



選びぬかれたカカオに天山レーズン・ヘンプシード・マヤナッツ・ゴールデンベリー・

全粒ハトムギなど知る人ぞ知るスーパーフードを絶妙に組み合わせ、

お互いを引き立てるプレミアムテイストが完成!!

11/20(水)の発売日まで、間もなくです。是非、ご賞味下さい。

 

国産オーガニック化粧品 AMRITARA

http://www.amritara.com/

2013年11月9日

発酵食品作成

みなさん

 

こんにちは!

品質管理のH(♂)です!

 

最近、都心の方へ引っ越しました。

やはり通勤時間の短縮だけで時間がとても増えました。

有意義な時間を過ごせるというのは幸せですね。

 

時間も有りすっかりと自炊も定着してきたところで今まででは考えられなかった調理をしようと考えました。

この第一弾は…

 

ずばり「ぬか漬け」です!

保存食としてもお酒のおつまみとしても万能で野菜が美味しく取れる。

しかも発酵食品と良い所しか見当たりません。

 

ということでまずは糠の入手から!

やはり基本となるので慣行栽培のものではもちろん無く、

自然栽培(無農薬無肥料)の玄米を精米した際の出来立ての糠を使用しました。

毎日混ぜる作業はなかなか大変ですが混ぜないと気になってしょうがなくなってきている今日このごろです。

そんな我家のぬか床は、


こんなかんじです!

 

特に綺麗なものでもないですが栄養も味も抜群です!

ぬか漬けは保存食品であり塩分が多いですが、同時にカリウムも多く含まれています。

カリウムは余分なナトリウムを体外に排出する作用があるので塩分の過剰摂取が緩和されるんです。

また、糠に存在するビタミンB1と植物性乳酸菌が食材に含まれるので旨みも含まれるようになり香りが付くので食が進み、

食物繊維が多い野菜も食べやすくなる効果があります。

植物性乳酸菌は腸まで届く乳酸菌とも言われていますので腸から健康になれますしね。


こちらは大根、おくら、ニンジン、昆布のぬか漬けです。

糠つきの状態ですが良い糠なのでこのまま食べています!

最近は日本酒とぬか漬けで晩酌を良くしています!

 

やはり自分で作った漬物は格別なのですぐに食べてしまう上にお酒も飲み過ぎてしまします…

そんな時はこちら!


この瀧の酵母を飲めば食べ過ぎや飲み過ぎで分解しきれないものの手助けをしてくれます!

こちらを飲めば次の日はスッキリとして生活ができます!

 

そしてこちらの瀧の酵母は11月のセレクションでなんとまとめ買いができちゃいます!

http://www.amritara.com/selection.html?selection_subbnr

お値段も通常よりお安くなっていますので酵母の力を試してみたい方すでに実感されている方は是非飲んでみて下さい!

期間も数量も限定ですのでお早めにどうぞ!

 

旬の野菜と体に良い菌を取り入れて今年の冬も元気に過ごします!

 

AMRITARA http://www.amritara.com/

 

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (c) Phytoenergy Cosme Blog All rights reserved. Phytoenergy Cosme Blog is powered by WordPress.