アムリターラ農園 最近の様子
みなさんこんにちは。九州、うきは市と中津江村でアムリターラの田んぼ、畑のお世話をしています、石田大介です。最近の様子をレポートいたします。
先日は熊本県の小國から阿蘇を通って、稲刈り真っ只中の南阿蘇の農家さんを訪問して来ました。


阿蘇の大自然はほんと圧倒的です。
南阿蘇の農家さん、大森さんの田んぼへ到着しました。 この日は大森さんの十年来の友人たちも加勢に来られてみんなでのはざ掛け作業でした。



ほんとに美しい風景です。

この大森さんの南阿蘇の美味しい水で育った今では貴重な「天日干し」の自然栽培米は、この冬アムリターラにて購入できます。みなさんどうかお楽しみに!
さてアムリターラのスタッフ、中津江村の人たちで力をあわせてお田植えしました田んぼの様子は…

こんな美しい稲穂になりました!!!


来月の稲刈りが待ち遠しいです!!

うきはの田んぼには白鷺も訪れます。


うきはの大豆畑の様子です。20年以上農薬も使われていないこの圃場でぐんぐん育ち、実をつけています。


そしてニホンムラサキ。栽培がとても難しく、西日を嫌うニホンムラサキ。アムリターラの畑では日差しよけの遮光カーテンで午後から陽が当たらない様にしてもちろん無肥料で育てています。(一枚目写真手前に大きく育っているのはローズマリーホワイトです。)



白いかわいい花を咲かせています。


さて今月はいよいよ稲刈り。収穫が始まります。 次回のレポートお楽しみに♪
