2012年10月17日

風邪の季節の強い味方

みなさん!はじめまして!

物流・品質管理担当のH(♂)です!

どうぞよろしくお願いします。

 

最近は空気も爽やかになりすっかり秋の空となりましたね。

日中と夜の寒暖の差が激しいので風邪などにも注意しないといけない時期ですね。

私は昔から体が弱くて学生時代には月に一度、多いときは月に二度風邪をひいていました。

原因は主に寝不足と食生活でした…

 

AMRITARAに入り、身近な食品の怖さを勉強していく中で少しずつできるところから食べ物を変えていくと…

なんと半年以上も経ちますが、いまだにダウンなど一切せずに元気モリモリで生活しています!

一番の要因はなんといっても食!

AMRITARAに出会って半年間朝、昼、夕とほぼ毎日自炊をしています。

今までは安い牛丼やラーメンなどジャンクな食事で、ほとんど野菜は摂りませんでした。

しかも一日一食などの日も…

自炊を始めると化学調味料などは、ほとんど使わないため肉を炒めるだけだとなんとなく味気ない食事になってしまうんです。

そこで野菜を入れてみると野菜の旨味やエキスなどで今までと全然違う料理に!

感動してしまい料理をするのが好きになってしまいました。

今では、休みの日は友達を呼んで料理をするほど!


まだまだ上手くは出来ませんが、いろんな野菜で料理がしたいですね!

 

ただ元々免疫力が無い私は、やはり朝起きると…ちょっと様子がおかしいなと思う日が…

そんな時は…


このプロポリススプレーに助けてもらっています!

もとからのどの弱い私は風邪をひくときは、のどに違和感が来るのですぐにわかります。

以前はうがいしか対処法を持っていなかったため、すでに手遅れだったことも。

しかし今では、うがいした後にプロポリススプレーをのどにかけるだけで次の日にはもう治ってることがほとんどです!

 


こういう実験見たことありますか?

菌の繁殖力をみる実験なのですが、左は何もせずにすくすくと育つ菌達、こんなの体にいたらすぐに具合悪くなっちゃいますよね?

対して右は…プロポリスを噴射した培地!

…そうなんです!ほとんど繁殖しないんです!

プロポリスは殺菌、抗菌力がとてもすごいんです。

こんなに菌を殺菌してくれたら強めの風邪の菌でもひとたまりもないですね。

しかも、もともとが自然のものなので体に負担もない!

それどころか免疫力が高まる!

なんて、まさに「天然の抗生物質」なんて呼ばれますよね!

 

まだまだ学ぶことはたくさんありますが私の素人目線なりの感動をもっとみなさんに伝えていけたらと思います。

とにかく風邪をひきやすい方におススメです。

 

プロポリススプレー

http://www.amritara.com/foods/sappliment/f516.html

これで風邪の季節を元気に乗り切っちゃいましょう!

 

 

国産オーガニック化粧品 AMRITARA

http://www.amritara.com/

2012年9月8日

断食の秋

皆様こんにちは、財務担当の小坂(♂)と申します。初めてのブログになります。
よろしくお願いします。

日中はまだまだ暑い日が続きますが、皆様体調は如何でしょうか?
今日は二十四節気の一つ「白露」ですね。これから段々と秋の気配が深まってくるのでしょうね。[執筆日は9/7(金)です]

秋と言えば「食欲の秋」!というのが定番ですが、私にとっては「断食の秋」!です。
今月、来月と続けて断食合宿に参加する予定です。

断食と言うと、皆さん何も食べないでひたすら我慢する修行のようなイメージをされるかと思いますが、私がやっているのは「絶食」ではなくて「酵素半断食」というものです。

加熱食や固形物の食事をとらず、酵素たっぷりの生の食べ物を少量だけ食べます。
ですので全く無理なく出来ます。具体的にはすりおろした大根や梅干し、野菜や果物のジュース、酵素ドリンクなど、消化に良い物を食べて胃腸を休ませてあげるというものです。

酵素半断食の効果としては下記の通りです。

1、 消化にかかる負担をなくす事で、胃腸を休ませる事が出来る。

2、 消化酵素を温存することで代謝酵素を増やし、新陳代謝を活発化させる。

3、 宿便や細胞に溜まっている老廃物の排泄を促進する事でデトックス効果が得られる。

4、 体内に過剰に蓄積されている脂肪等をエネルギーとして使うようになる為、
ダイエット効果が得られる。

私は2年前に初めて参加してからその効果を実感し、定期的に行っています。

2泊3日の断食合宿をきっかけに、日常でも「半日断食」というのを実践した結果、特に運動もしていないのに、半年で体重が13kg、ウエストが16cm減りました。

体脂肪も12%減りましたが、筋肉量と骨量、代謝量はほとんど変わりませんでした。体調もかなり良くなりました。前より若くなったと言われます(笑)。

(半日断食についてはまた改めて。)


断食中、便通が良くなるのが一般的なのですが、私の場合は逆に出にくくなってしまうので、酵素食と同時に腸内環境を改善するサプリメントの「瀧の酵母」を飲みます。

瀧の酵母とは、植物原料を発酵させて抽出したエキスを加熱せず、酵素が生きたままの状態で配合したサプリメントです。

体内に入ると、腸まで届いて善玉菌として働くプロバイオティクスになり、また、善玉菌のエサとなって腸内細菌の割合を改善してくれるプレバイオティクスとしても働いてくれます。

http://www.amritara.com/foods/sappliment/f522.html


また、必須脂肪酸の一種であるオメガ3も同時に摂るようにしています。

細胞膜の原料となるので、良い油を摂ることで、断食の効果が高まります。

オメガ3を摂るにはAOZA(アオザ)が最適です。カタクチイワシ100%のオイルで非加熱で空気に触れずに製造しているため、酸化しにくい工夫がされています。

アムリターラハウスでのみお取扱いしています。


また引き続き断食についてお知らせしていこうと思います。

 

断食について詳しくは下記をご参照下さい。

・NPO法人鶴見酵素栄養学協会  http://www.tsuru-ppk.com/

・なごみコーポレーション  http://nagomi.shop-pro.jp/

 

http://www.amritara.com/

 

 

 

 

2012年8月19日

遺伝子組み換えは牛にも・・

こんにちは、グレインプラス(以下G+)に携わっておりますN(♂)と申します。
初ブログになります、宜しくお願い致します。

最近は秋冬に発売する新商品の開発が進んでいます。
ちょっと画像公開~


(試作は本社で製品製造は外部に委託しております)
試作すること十数回ほぼレシピは固まってきました。
今のところ社内ではかなり好評です。

G+は砂糖、乳製品、卵、農薬使用原料、遺伝子組み換え原料は使用しておりませんが
今日はその中の特徴の一つ遺伝子組み換え原料(技術)の危険性のお話を紹介させていただきます。

遺伝子組み換え技術が導入されているのは大豆やトウモロコシなどの農産物が有名ですが
畜産物にあたえられる医薬品にも同様の技術が導入されています。

1994年に牛成長ホルモン遺伝子を大腸菌に組み込んで生産された
「遺伝子組み換え牛成長ホルモン」をアメリカ農務省が許可しました。
乳牛にこの遺伝子組み換えホルモンを注射すると牛乳の生産量が12%増えるといわれています。
EU、日本、カナダ、オーストラリアでは許可が下りていません。

しかし、アメリカでは獣医の処方箋がなくとも「遺伝子組み換え牛成長ホルモン」が
入手できるため、酪農家の間で乱用され1995年から1年間で使用量が45%も増加しています。

1994年の「ランセット」という医学雑誌で「遺伝子組み換え牛成長ホルモン」を
注射された乳牛からできた牛乳には、インスリン様成長因子(IGF-1)が普通の乳牛より
2~5倍高く、肉に含まれるインスリン様成長因子濃度は2倍ほど高いことが報告されました。

IGF-1というのは細胞分裂を盛んにするタンパク質です。
思春期になって体が成長するのはこの時期にIGF-1濃度が一番高くなり、このタンパク質の細胞分裂作用が働くからです。

思春期が終了し、身体の成長が止まったのちに
このようなタンパク質をたくさん摂取して無理に細胞分裂を促されると
それはガンの発生を意味することになります。

1996年に「遺伝子組み換え牛成長ホルモンを注射した乳牛の牛乳を飲むと
血液中のIGF-1濃度が高くなり乳ガンと大腸ガンの発生が増加することが報告されました。
血液中の濃度が最も低い女性に比べ高い女性は乳ガンになるリスクが3倍高く
最も低い男性に比べ最も高い男性は前立線ガンになるリスクが4.6倍高いことが報告されています。
(1998年サイエンス誌)

大人に対しては上記のようなリスクが考えられますが、
子供に対しては、思春期早発症(早発月経など)にも関わるのではないかと言われています。

アメリカ産の生乳を日本で飲む機会は少ないと思いますが
チーズ、脱脂粉乳などの加工品としては日本でも販売されています。
遺伝子組み換えホルモンを打たれて乳牛として役に立たなくなった牛は主に挽肉などの加工肉にされ日本でも普通に販売されています。

挽肉、加工乳製品料理といえばハンバーグ、ハンバーガー、ピザ、チーズパン、グラタン・・
お子様メニューでもよく登場する料理ですので食する機会のある方は
一考していただければ幸いに思います。

参考文献 「医療ビジネスの闇」 崎谷博征 著・学研マーケティング

グレインプラス http://www.amritara.com/gp

2012年7月13日

月から読み取る時間

こんにちは、宣伝担当のY(♀)です。
先日七里ヶ浜を歩いてたら、青空にかすかに見える月を発見しました。横でお友達が「あれは上弦の月。南南東の方向に見えるから今はだいたい17時だね。」と教えてくれました。


小さい頃、どんなに歩いても目に映る月の位置が変わらないから、月は自分にだけついてきてると勘違いしていた程の知識しかなく、しかもとっても方向音痴な私。月の位置から時刻や方角が割り出せることに目からウロコが落ちました。。

スマフォやパソコンがそばにないと不安になるほど、いつの間にかデジタル機器に頼る生活になってしまった現代社会。少しでも自然の動きを感じられるよう、月から時間を割り出す方法をその友達に伝授してもらいました。


「満月は24時に真南、下弦の月は6時に真南、新月は0時に真南、上弦の月は18時に真南。」

このようにそれぞれの月は上記時間で真南に来るようです。
皆さんも良かったらぜひ活用してみてくださいね♪腹時計より正確かもしれません(笑)

28日を1サイクルとする月の満ち欠けは、女性の体のリズムとほぼ同じ。
無理をして、すぐにホルモンバランスを崩してしまいがちな私は毎朝女性ホルモン成分を多く含む贅沢な『ザクロエキス』を飲んでバランスを整えています。


一日の始まりは日の出とともに。一カ月の始まりは新月から。
皆さんも自然と体のリズムに耳を傾けて、たまに心と体をいたわりながら健やかな日々をお送りください☆

★国産オーガニックコスメamritara
http://www.amritara.com
★『ペルシャザクロ』¥8,925500ml
http://www.amritara.com/selection.html

2012年6月22日

おすすめ野菜!


こんにちは!

品質管理担当の志村(♀)です。

初めてブログに登場します。末長くよろしくお願いします。
私は衣・食・住・楽をテーマ別にお送りしていきます。
本日は「食」

みなさんはどのように野菜を手に入れていますか?

スーパー、通販、自給自足!などいろいろかと思いますが、
毎日の食卓にかかせないものは手に入りやすい方法を
選びますよね。私もそうです。

最近のスーパーでは原産地の特定や農法にこだわった物が
少しずつ増えてきた気がします。

それでも、毎日子育てやお仕事で大忙しな人にとってスーパー
へ足を運び、さらにいいものを探そうとするとそれだけでも大切な
フリータイムを逃してしまいますよね。

そこでおすすめなのが通信販売で安心してお取り寄せできる
ところを探す!ということです。
とはいっても1から見つけるのは大変!
でも安心な物を選びたい!」という方に無施肥無農薬栽培の食品を
扱っている「ハート」さんを今回はご紹介させていただきます。

ハートさんは、アムリターラの代表の勝田を含め
スタッフの中でも、4人が宅配してもらっています。

でも無施肥無農薬栽培ってなに?っていう方もいらっしゃると思いますので

少し説明させて頂きますね。


化学肥料・農薬を使っていないものは結構出回ってきているかと思いますが、
これはさらに有機肥料・堆肥さえ使わず、自然の灌水と土の栄養により
作物を育てる栽培方法なのです。

有機肥料・堆肥は安心できそうに思いがちですが、家畜に遺伝子組み
換え作物をえさに与えたり、伝染を防ぐため抗生物質、はたまた成長を
促すためのホルモン剤が使われている可能性がゼロではありません。
ですので、それらさえ使っていない無施肥無農薬栽培の物は安心です。

肥料がないから栄養がないんじゃないの?と思うかもしれませんが、
そんなことは決してありません。

作物は肥料がないかわりに土から栄養を吸収するためにしっかり根を張ります。
そうすると、虫にも強く、味も濃厚なものができるのです。

気になる中身ですが・・・こんな感じです。



不作により発送できなかったり、形が不ぞろいだったり、旬の野菜が
続くけど許してねとハートさんからお断りがありますが、実はこれが
当たり前で自然なことなのです。年中まっすぐで同じ大きさのきゅうりが
食べられるのは不自然なことなのです。

無施肥無農薬野菜の宅配 ハート

そして、直営店「AMRITARA HOUSE」でも無施肥無農薬栽培の
お茶をお取り扱いしています。本当のお茶!が味わえますよ!



おみやげにも喜ばれます!関東ではなかなか手に

入りづらいので表参道近くにきたら是非お立ち寄りください。



AMRITARA HOUSE
営業時間 11:00~19:30
定休日 無
東京都渋谷区神宮前5-12-12
TEL 03-6427-7647

不自然が当たり前になり、いつしかそれが常識になって
しまっている今日この頃、食べ物だけでなくいろんなものの
原点を見つめ直すのも気持ちがいいですよね。

これからもこんな感じでいいものを紹介させていただきます。






« 前ページへ次ページへ »

Copyright (c) Phytoenergy Cosme Blog All rights reserved. Phytoenergy Cosme Blog is powered by WordPress.